西村大臣が昼食ランチの自粛を発表した中、菅総理が有識者と一緒にホテルで朝食を食べることを自粛すると発表して話題になっていますね!
菅総理はコロナ感染症が拡大しており、緊急事態宣言を発表してからもホテルで朝食を食べ続けていました。
永田町の近隣のホテルで朝食をとっていたそうです。
そこで気になるのは『菅総理が朝食を食べていたホテルはどこ?』ということではないでしょうか。
また、『菅総理が食べていた朝食メニューは何?』ということも気になりますよね。
そこで今回まとめた内容はこちら。
- 菅総理の朝食のホテルはオリガミ!
- 菅総理の朝食メニューは
菅総理の朝食のホテルはオリガミ!メニューは何で値段はいくら?
では、さっそく本題に入っていきましょう。
菅総理の朝食のホテルはオリガミ!(ORIGAMI)
菅総理が朝食に利用していたホテルは『THE CAPITOL HOTEL TOKYU』で、朝食をしていたラウンジは『ORIGAMI(オリガミ)』といわれています。
ラウンジのオリガミはメインロビーからつながった空間で、ゆったりとテーブルを配置した開放感があるラウンジということで優雅な時間を過ごすことができる場所となっています。
菅総理の朝食メニューは何で値段はいくら?
菅総理がどのような朝食メニューを召し上がっていたのか公表されていませんが、ラウンジ『オリガミ(ORIGAMI)』の公式サイトからフードメニューが掲載されていましたので紹介します。
- スパイシーミックスナッツ 1,100円
- オリーブのマリネ 1,000円
- フレンチフライドポテト 1,000円
- チーズの盛り合わせ ドライフルーツを添えて 2,200円
- アメリカンクラブハウスサンドウィッチ 2,500円
- ハム、チーズ、野菜のミックスサンドウィッチ 1,700円
- 萬幻豚のカツサンドウィッチ 2,800円
- “萬幻豚“ ソーセージのホットドック 2,600円
- 本日のスープ 1,100円
菅総理はこの中から朝食メニューを食べていたのかもしれません。
朝食利用でしたらサンドウィッチを食べていたんでしょうね!!
値段はサンドウィッチだと税込み3000円を超えるものもあり、高級なサンドウィッチ、朝食であることがわかりました。
また、菅総理は総理に就任してから毎日のようにホテルで朝食をしていたということから、常連ですので菅総理用に朝食メニューを用意していた可能性もありますね。
まとめ
今回は『菅総理の朝食のホテルはオリガミ!メニューは何で値段はいくら?』と題して、菅総理の朝食はホテルのオリガミ(ORIGAMI)であることを紹介していきました。
メニューはサンドウィッチだと税込み3000円を超えるものもあり、高級な朝食であることがわかりました。
西村大臣から昼食自粛の発表がされたことで、菅総理も朝食利用はしばらくできなくなりますね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。