
こんにちは!ハジメです。
世界の中でも美しい街と言われるチェコの中で一番有名な観光地といえば「プラハ城」!チェコの首都はプラハであり、首都の名前に城がついたプラハ城。
プラハ城は見どころがいろいろあり、ハジメは全て見学したいと思っていましたが、敷地が広くて全て見るには一日では足りません。
敷地が広くて、道が石畳ということもありルートの計画なしで見回るのは苦労します。
そこで、プラハ城を見回ってきた経験をもとに初心者へおすすめのルートを考えましたので紹介していきます。
これからプラハ城へ行ってみたい、プラハ城ってどんな観光地か気になる方の参考になると思います。
プラハ城の見学おすすめルート紹介

おすすめルートは
・正面(西門)の入口から入る
・受付でBコースのチケットを購入
・聖ヴィート大聖堂の開く時間を確認しておく
・黄金小路を見て回る
・お昼の軽食
・聖ヴィート大聖堂のステンドグラスをみる
・聖イジー教会などを見て回る
です。
Bコースのルート見て回るには4時間ぐらいかかります。
一通り見て回りたい方は朝の開場に合わせて見学することをおすすめします。
正面(西側)側の入口から入る
まず、プラハ城の出入り口は2箇所あります。
正面(西側)と東側です。
マロストランスカー駅から近いのは東側の入口ですが、
おすすめルートのスタートは正面(西側)です。
体力のある最初にお店が左右に立ち並ぶ急な坂道を街ぶらしながら、正面(西側)から入りましょう。
東側から入るとチケットを購入できる受付は敷地の反対側になります。
受付でBコースのチケットを購入
プラハ城の敷地内は無料で入ることができますが、聖ヴィート大聖堂などの主な
観光施設は見学するのにチケットが必要になります。
受付はレジが4台ぐらい並んでおり、ハジメが訪れたときは観光客が行列になっていました。
回転率は早いので待ち時間は長くありませんでした。
チケットの種類はAコース、Bコース、Cコースなどがあります。
チケットの種類によって見学できる施設が限定されます。
Aコース(I:旧王宮、Ⅲ:聖イジー教会、Ⅴ:黄金の小路、聖ヴィート大聖堂、
常設展「プラハ城歴史物語」、聖イジー修道院、火薬塔、ロジュンベルク宮殿)
一般入場料:350CZK
Bコース(旧王宮、聖イジー教会、黄金の小路、聖ヴィート大聖堂)
一般入場料:250CZK
Cコース(聖ビート大聖堂宝飾展、旧王宮美術館)
一般入場料:350CZK
ハジメは「聖ヴィート大聖堂」と「黄金小路」を見学したかったのでBコースのチケットを購入しました。
プラハ城の中でも聖ヴィート大聖堂はステンドグラスなどが美しく、
月曜から土曜日は9時、日曜日は12時から開きます。
ポイント!聖ヴィート大聖堂の開く時間は日によって変わることがあります。
聖ヴィート大聖堂の前の看板で開く時間を確認しておきましょう。
黄金小路を見て回る


定番のお土産屋もあるこちらでは猫や犬の可愛い本のしおりを購入できます。
あなたのお気に入りを見つけてみましょう。
このエリアでは昔の甲冑や生活様式なども見ることができます。
こんな変わった甲冑も見ることができます。
聖ヴィート大聖堂ののステンドグラスをみる

聖ヴィート大聖堂の開場時間に合わせて、行列に並びます。
建物の中に入ると窓に何個も素敵なステンドグラスを見学できます。
鮮やかな色のものや、淡い色のものなど、雰囲気が違うステンドグラスが見学できます。
聖イジー教会などを見て回る

写真のようにプラハ城の中でも目立つピンク色の建物が聖イジー教会です。
教会の中は外観と異なり、白っぽい壁です。
天井や壁に描かれていた絵は時代の流れで薄くなっていました。
音声ガイダンスを利用しなかった為、どんな展示物なのかは
あまりわかりませんでしたが、歴史を感じる施設でした。
寄り道できたら行っておきたいこんなところ

世界一眺めが良いスターバックスコーヒー(スタバ)があるのはどこか知っていますか?そうなんです!実は世界一眺めが良いスタバはプラハ城の横にあります。
スタバからはチェコの街並みが一望できます。
この写真を撮影した時は観光客が沢山いたので、石が積んである壁の上に観光客が座ったり、ポーズを決めたりして写真を撮影していました。
他の観光客に写真をお願いされましたね。
スタバを利用しない場合はテラス席に入ることはできませんが、
スタバの前で景色は十分楽しめますよ。
まとめ
今回はチェコの一番有名な観光地「プラハ城」の見学おすすめルートを紹介していきました。
お店が立ち並ぶ急な坂道から始まり、出口まで見どころが沢山あります。
一日で回るには歩き疲れて大変だと思いますので、時間に余裕をもって行動すれば一日でもたくさん見学できますよ。
今後、プラハ城に訪れる方の参考になれば幸いですし、現地へ行けない方にも写真で旅行気分を楽しんでいただければ幸いです。